40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十和田市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

また、歳出における第2款総務費では、広報とわデジタル配信事業について、奨学金返還支援事業について、まちなか交通広場維持管理等について、SDGsフォーラムについて、コミュニティセンター空調設備設置事業について、第3款民生費では、成年後見制度利用促進事業について、仲よし会利用支援事業について、とわde子育て応援ギフト券給付事業について、保育所等整備事業について、子ども見守り支援事業について、第4款衛生費

八戸市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月07日-01号

次の74ページに参りまして、4項1目児童福祉総務費は、職員人件費のほか、12節の地域子育て支援拠点事業委託料、次の75ページに参りまして、放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、18節の延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金保育所等整備事業補助金、19節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

十和田市議会 2021-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

また、歳出における第1款議会費では、議会タブレット端末導入事業について、第2款総務費では、公共施設解体事業について、移住定住等事業について、市街地循環バス等運行事業について、電子申請による利便性向上事業について、新たなコミュニティづくり事業について、第3款民生費では、障がい児支援事業について、高齢者見守り支援事業の見守りロボットについて、とわde子育て応援ギフト券給付事業について、保育所等整備事業

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

4項1目児童福祉総務費は、次の73ページにわたりますが、職員人件費のほか、12節の地域子育て支援拠点事業委託料放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、18節の延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金、次の74ページに参りまして、保育所等整備事業補助金、19節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2021-03-08 令和 3年 3月 民生常任委員会−03月08日-01号

4項児童福祉費保育所等整備事業1億7972万9000円については、桔梗野幼稚園整備事業及び日計保育園整備事業年度内完了が見込めないことから、これに係る整備事業補助金を翌年度に繰り越すものです。  以上で、繰越明許費補正のうち、第3款民生費の説明を終わります。 ○松橋 委員長 これより質疑を行います。御質疑ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○松橋 委員長 御質疑なしと認めます。

八戸市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月09日-01号

4項1目児童福祉総務費は、次の149ページに参りまして、こども未来課子育て支援課職員人件費のほか、次の150ページに参りまして、13節の地域子育て支援拠点事業委託料放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、19節の延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金保育所等整備事業補助金、次の151ページに参りまして、20節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2020-06-15 令和 2年 6月 定例会-06月15日-04号

第3款民生費では、児童福祉費において、幼保連携型認定こども園改築に対する保育所等整備事業補助金認定こども園整備事業補助金及び保育環境改善等事業補助金を増額するものであります。  第4款衛生費では、保健衛生費において、PCR検査の増に対応するため、検体検査手数料等を増額するものであります。  

八戸市議会 2020-06-10 令和 2年 6月 民生常任委員会-06月10日-01号

4項1目児童福祉総務費2億6520万円の増額は、7節報償費において児童委員の欠員に伴い児童委員報償費減額するほか、18節負担金補助及び交付金において、幼保連携型認定こども園改築に対する保育所等整備事業補助金及び認定こども園整備事業補助金を増額するとともに、保育所等における新型コロナウイルス感染防止用物品購入等経費に対する保育環境改善等事業補助金を増額するものでございます。  

十和田市議会 2020-03-18 03月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

中央病院医師住宅解体事業について、移住定住等事業について、市街地循環バス等運行事業について、庁内ICT利活用促進事業について、街区表示板更新業務について、選挙用自動車借上料について、第3款民生費では、民生委員事業について、手話普及促進事業について、救急医療情報キット配布事業について、市民の家指定管理料について、仲よし会への冷房設備導入について、子育て世代親子支援センター設置について、保育所等整備事業

八戸市議会 2020-03-11 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

4項1目児童福祉総務費は、次の74ページにわたりますが、職員人件費のほか、12節の地域子育て支援拠点事業委託料放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、次の75ページに参りまして、18節の延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金保育所等整備事業補助金、19節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 民生常任委員会−03月09日-01号

4項児童福祉費保育所等整備事業1億7779万4000円については、認定こども園改築整備年度内完了が見込めないことから、翌年度に繰り越すものです。  同じく、児童福祉費児童館耐震化事業1億132万7000円については、年度内の完成を見込んでいるものの、冬季の工事であり工期延長等の不測の事態に対応するため、翌年度に繰り越すものです。  

十和田市議会 2019-11-29 11月29日-議案説明-01号

歳出の主なものについては、総務費として高齢者運転免許証自主返納支援事業に要する経費並びに寄附による育英基金及び子ども夢チャレンジ基金への積立金民生費として保育所等整備事業に要する経費衛生費として水道事業会計への繰出金農林水産業費としてアフリカ豚コレラ侵入防止対策として実施する防護柵整備支援に要する経費商工費として十和田湖温泉郷看板改修等に要する経費災害復旧費として令和元年10月の台風

八戸市議会 2019-09-11 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

次の145ページに参りまして、4項1目児童福祉総務費は、こども未来課子育て支援課職員人件費のほか、次の146ページに参りまして、13節の地域子育て支援拠点事業委託料放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、19節の延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金保育所等整備事業補助金、次の147ページに参りまして、20節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2019-03-11 平成31年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

4項1目児童福祉総務費は、職員人件費等のほか、次の76ページに参りまして、13節の地域子育て支援拠点事業委託料放課後児童健全育成事業委託料児童館指定管理料、15節は三条児童館建設工事費、19節は延長保育事業補助金、一時預かり事業補助金保育所等整備事業補助金、次の77ページに参りまして、20節のひとり親家庭等医療費扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2019-03-08 平成31年 3月 定例会-03月08日-05号

第3条繰越明許費補正では、社会福祉費において、社会福祉施設等施設整備事業地域密着型サービス整備事業及び老人福祉施設改修事業が、社会福祉施設費においては、福祉避難所整備事業が、児童福祉費においては、保育所等整備事業が、いずれも年度内完了が見込めないことから、それぞれ設定するものであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  

八戸市議会 2019-03-07 平成31年 3月 民生常任委員会−03月07日-01号

ページへわたりますが、その主なるものは、職員人件費及び事務費を調整するほか、13節委託料において、地域子育て支援拠点事業委託料減額、19節負担金補助及び交付金において、事業実施施設または利用児童数精査により延長保育事業補助金及び一時預かり事業補助金等減額利用希望者精査により保育補助者雇強化事業補助金等減額幼保連携型認定こども園木の実園増築整備に係る補助対象事業費精査により保育所等整備事業補助金

  • 1
  • 2